ノートPCの中で触れる機会の多いパーツといえばキーボード、次いでトラックパッドではないでしょうか。コーティングが剥げてテカテカになったトラックパッドってやっぱりあまりいい気分では無いですよね。
そうなる前に是非ともやっておきたいのが、トラックパッドの保護。ぼくもMacBookPro用フィルムを購入しましたので今回はそちらをご紹介しますよ!
iPhoneクリアケースでお馴染みの「パワーサポート」製トラックパッドフィルム
購入したのは、パワーサポートのトラックパッドフィルム「PTF-50」という製品。パワーサポートといえばiPhoneのクリアケースで有名ですよね。ご存知の方も多いかもしれません。iPhone発売初期のころから時々目にしており、今でも見かけることから、信頼性を重視してトラックパッドフィルムも選んでみました。
パッケージおもて面とウラ面の写真です。
中身ですが、シンプルにフィルムのみが入っていました。なんと2枚入り。
実際に貼った様子です。といっても違いが分からないですよね。もう少し近寄ってみましょう。
こちらが角を写した様子です。ほとんど隙間なくピッタリと貼れていますね。フィルムを貼った事により、トラックパッドとパームレストとの段差がほとんど無くなりました。
表面はエンボス加工とハードコート加工が施されており、すべりにくいという事はないですが、やはり何も貼っていない状態と比べると少し引っ掛かる感じはあります。またジェスチャー操作に関しても素の状態と比べ若干反応の違いがあります。慣れてしまえばほとんど気になるほどではないです。
2枚入りで13inchにも使える! その他対応モデルは問い合わせた方がよさそう
剥がす際にノリが残らないとパッケージにはあったのですが、そこが気になる点ではありますね。お値段は購入価格で約900円。13inchのMacBookProにも対応だそうですので、2枚入りは嬉しいですね。
参考までに、ぼくのMacBookProの型番はMJLQ2J/Aです。その他対応モデルは商品ページやメーカーに直接問い合わせた方が無難です。数年前のMBPでしたのでサイズが合うか不安でしたが、無事ピッタリはまってくれて安心しました。使い心地も今のところ問題なさそう。
さすが信頼の老舗メーカーといった感想です。おすすめの一品。フィルムをお探しの方は是非!
コメント