長さの異なるお得な3種類のライトニングケーブルセット!用途に合わせた使い分けが便利

ガジェット

サイズの異なる3種類のライトニングケーブルがセットになったアイテムをアマゾンで見かけたので購入してみました。

もともとは、デスクの下にあるコンセントからノートPCをグルっと回って充電出来るロングサイズのケーブルを探していたのですが、検討している最中に「そういえば、あれも」「あの場所にも一本欲しいな」と、次々に思い浮かんできたので、どうしたものかと悩んでいたところ。こんな経験、あなたもあるんじゃないでしょうか。

ライトニングケーブル自体amazonで探すのは久しぶりでしたが、長さの違う3本セットなんてものが今はあるんですね。

サイズの異なる3本がセットになったお得なライトニングケーブル

サイズは30cm、1m、2mの3本です。

他にもいくつか長さの異なるセットが用意されていましたが、今回はこちらのサイズにしてみました。

端子とケーブルの接続部にスプリングが巻いてあるので、使用中やバッグの中での折れ曲がり防止の役目をはたしてくれます。

ケーブル自体は少し細めの作りですね。強度に不安はありますが、その分スリムに収納出来るので、持ち運び用や予備としても良さそう。

ぼくの場合、1番長いケーブルはコンセント用、1番短いケーブルはMBPへ直差し、真ん中の1mサイズはまだ使い道を見出だせていませんが、前述した通り、予備か持ち運び用になりそうです。

ちなみにこちらのケーブル、Amazons choice製品という点も好印象ですね。

他にも種類いろいろ! セット売りだから「提案」されているような感覚で購入忘れを防いでくれるかも

実際に3本とも試してみましたが、コンセント、Mac、両方とも問題なく使えています。1セット¥1,000ほどのお値段ですが、それよりも安価なケーブルをちまちまと購入していたぼくからするとだいぶ安心感とお得感を感じる一品です。

長さの異なるケーブルを別々に買おうとすると、かえって高く付いたり選ぶのが面倒だなと感じていたので、サクッと購入できて良い買い物でした。

使い方を「提案」されているような感覚になりますね。あなたなら、これらサイズの違う3本セットをどのような用途で使いますか? 「おっ!」というひらめきがあるなら、試してみるのもアリですね! 「購入忘れ」を防いでくれる効果もありそう。

サイズ違いのセットもいろいろと用意されているので、購入を考えている方は検討してみてはいかがでしょう?

リンク|ライトニング充電ケーブル PURIDEA|Amazon

コメント

タイトルとURLをコピーしました