久しぶりにApple純製のレザーケースを購入しましたのでファーストインプレッション。
質感や(縁の)フロント画面への回り込みなどのチェックに、迷っている皆さんへお役に立てれば幸い。
純正ならではの癖になるしっくり感!迷ったらコレ!
今回購入したのはiPhone XS用レザーケース。カラーはPRODUCTRED(プロダクトレッド)です。
外箱から中身を取り出す際のシンプルさや高級感はさすがアップルといったところ。
内側はスウェード調に加工されており本体を優しく守ってくれます。プロダクトレッドの文字が薄っすら印字されていますね。
本体に装着した様子です。まずはフロント画面縁の回り込み。ぼくはケースと保護ガラスが干渉しないよう一回り小さいサイズのものをよく使うのですが、ケース縁の回り込みで当ってしまったりといった事はありませんね。
参考までに下部からの写真も。そこまで内巻きに入り込んでくるタイプではありません。大抵の保護ガラス、保護フィルムは問題なく使えるのでは無いでしょうか。
手に持ったところ。握った感触やフィット感はさすがです。ここ数年はiPhone6Plus、8Plusと大型のモデルを使ってきたので、XS本体のサイズも相まって触り心地はとてもグッド。ついつい不必要に握ってしまいますね。
デメリットとして、本体下部は完全にカットされているタイプ。落とした際にヒヤッとしそうです。また、マナーモードスイッチのアクセスも若干しにくい。指の細い方ですと腹部分で届きそうですが、ぼくは爪でオンオフの切り替えを行なっています。
そのため、周囲の皮が傷みがちなのがちょっと残念です…。
とはいえ全体の印象としてはほとんど文句無しな出来ですね。やっぱり純正はいい!プロダクトレッドの落ち着いた色味も非常に気に入ってます。こうなると他のカラーも気になりますね。
迷ってるけど、安物やゴテゴテしたものはイヤだという方にはとてもオススメのケースです。
コメント